6月25日(火)・26日(水)、県西地区大会(県西大会)が開催され、石川道場の中学生クラスが出場しました。
本大会は県大会への出場権をかけた大事な舞台であり、選手たちは緊張感と期待を胸に試合へ臨みました。
個人戦
《男子》
・50kg級 大塚(1年) 2回戦敗退
✅66kg級 宇野(3年) 3位
・66kg級 板垣(2年) 2回戦敗退
✅73kg級 蓬田(2年) 優勝
✅73kg級 佐藤(1年) 3位
・73kg級 福田(1年) 2回戦敗退
・90kg級 山口(1年) ベスト8
《女子》
✅57kg級 大塚結(1年) 準優勝
✅63kg級 野口(2年) 5位
※✅が県大会出場
団体戦
✅男子 6位
・女子 予選敗退
今大会を振り返って
結果としては入賞を果たした選手も多くいましたが、それ以上に大きかったのは「課題がはっきり見えたこと」です。
技の精度、試合前の気持ちの作り方、団体戦でのチームワーク――。どれもまだまだ伸びしろがあり、今後の稽古で磨いていく必要があります。
特に団体戦では、仲間を信じて声を掛け合い、苦しい場面を支え合うことの大切さを実感しました。勝敗だけではなく「人としての成長」を感じられる大会でもありました。
最後に
大会を運営してくださった関係者の皆さま、対戦してくださった選手・チームの皆さまに心より感謝申し上げます。
そして、送迎・応援でご協力いただいた保護者の皆さま、誠にありがとうございました。
この経験を糧に、次の県大会ではさらに進化した姿をお見せできるよう、選手・指導者一丸となって努力してまいります。

コメント